避難訓練を行いました。
投稿日:2025.05.15
2025.05.15
避難訓練を行いました。
大地震が起きた想定で、指示に従い外へ避難します。
中に取り残された人がいないかの確認も抜かりなく行いました。
全員集合し点呼を取ります。
工場内のどのエリアが、集合までに何分何秒かかっていたかも計りました。
災害に備えて日頃から防災グッズや避難経路を確認しておく事、
家族と災害時の対応について話し合っておく事…など訓示を行い、
その後は消火器訓練・AED講習に移ります。
↓ 消火器の使い方を習い、水の入った訓練用消火器で実際に練習しています。
↓ 工場内にある消火栓を実際に使っての消火訓練も行います。
↓ こちらはエンジンポンプ車の放水訓練の様子です。
AED講習は外部講師をお招きし、AED使用方法や心臓マッサージ方法等を学びました。
毎年行っている避難訓練ですが、
訓練内容を忘れず、いざという時には生かせるよう心掛けておきます。